忍者ブログ
GACKの日記代わりなブログ。 たまぁにTRPG関連の記事があがります。
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はひじりんごさんのお宅にお邪魔いたしましてのんびりまったりと過ごしてきました。

ひじりんごさんと駅で待ち合わせをいたしまして、フィッシャーマンズワーフでうどんを食べましてひじりんごさん宅へ。

おかえしをとりあえず渡しまして、フラッシュに入れた音楽データを聞きながらおしゃべりしたりサイト廻って笑ったりしました。面白かった。

あとひじりんごさんの飼ってるバニラさんていうウサギと遊びました。ライオンウサギの血が混ざってるとかで、首周りがモサモサしてました。めっさかわええ…。

しかも性格がクソふてぶてしいんですよ。抱っこできない柱の周りに常にいたり、後ろから抱き上げようとしても、気配で反応したり。そんでもってエサ持って近づいたらしっかり寄ってくる…。ふてぶてしい…。飼い主に似てるのか似てないのかは公言しませんがw

そのあとひじりんごさんのお部屋の大量のぬいぐるみを見まして、そのあたりからなんか体がおかしいことに気がつきました。んで体温計を借りて熱を測ってみますと、37.3度。おいおい、思いっきり風邪ひいてるよこれ。

実は三月なのに富山県は思いっきり雪がドンドン降りでした…寒かったから風邪ひいたんかなぁ…。昨日の夜は薄着してたし…。

んでひじりんごさんも風邪ひいてて、熱がありました。かぜっぴきカップル…どうなんだこれ。

なんで、駅までバスに一緒にのって送ってもらいました。優しいねぇ。助かりましたよ。一人だったら心が折れてたかも…

明日はバイトあるんで早く寝ないとです。寝ます!

それでは店舗日記22日目でした!
PR
バイトが終わったのでブログを書こうと今日もパソコンを起動しました。

と。

ノートン先生が起動します。

「wlancfg.exeがDNSサーバーに接続しようとしています。」

…へ?

PCに詳しいとはいえないGACK。なんのこっちゃやらわかりません。とにかく慌てふためいてCドラをチェック。

そしたらですねぇ。なんのこっちゃない、ネットに接続するためのソフトなんですよ、これ。どーしたらこんなのが危険になるんだろう…。

てかこんなこと前はなったことなかったのに…いきなりこんなこと言われても…ビビリますって。

というわけで今ウイルススキャンしてます。これでなんとも無かったらノートン先生がバカになったってことになりますね…。どうしようか。

シマンテック製品はあんまり悪い噂聞かなかったので、ちょっとショックです。
しかももうすぐ更新しなきゃなんだよなぁ…。

今一どういう状況かわからないので、詳しく知ってるかた対処方教えてくだされ…よろしくお願いします。

というわけで店舗日記23日目でした!

追記。

再起動したら治りました。トロイの木馬とか怪しいワードがあったんでビビリましたが、何とかなったみたいです。ご迷惑おかけしました。
本日は子どもに遊んでもらいに学生が集まりました。

いや、なんのこっちゃとお思いのあなた。前からちょくちょくと書いてる「子どもとのふれあい体験」ってやつですのであしからず。

とりあえず集会場みたいなところに集まって修了式&卒業式。今回は2人も抜けてしまって非常に寂しいです…新入生求む!

そのあとじゃんがらラーメンに行ってご飯を食べました。自分が一緒にいた子、なんと大食いにチャレンジ!
1000円で、自分の目算ですが麺3玉、スープ2ℓのモンスターラーメンが出てきました。
…まぁ、千円であの量食えるなら安いんじゃない?それこそ定食とか下手に頼むよかよっぽど安いよ。
結局その子は半分くらいしか食べることができず、自分が敗戦処理をいたしました。麺は全部いけたけどスープは…お世辞にも美味いとはいえない(まずくはないですが。)スープなので、飲む気にならなかった…。

その後お隣のカラオケへ。2時間生殺しくらいました…。

いや、あくまで子どもが主役なので、自分らは指名はいらないと出る幕ナッシング。結局マジンガーZと世界に1つだけの花しかまともに歌えんかった…

終了後、欲求の不満は最高潮へ!なので、残った学生に半分以上本気で
「二次会いってみる?(笑)」
って言ってみたら4人ほど食いつきまして、それでカラオケへ逆戻り。

いやぁ、すっきりした!あの後歌ってなかったら絶対欲求不満でブーブー言ってたと思います…。

カラオケはやっぱり楽しいなぁ。って、こんなにカラオケわくわくしていくのってもしかして俺くらい…?

それでは店舗日記22日目でした!
最近コメントを受けるようになって感じたこと。

…いや、厳密に言えば前々から感じてはいました。それが現実の問題となってようやく自分に向かってきたってところでしょうか。

文章書くのは、とくにネット上とか公の目にさらされるような文章書くのは難しいなと。

当事者としては、
「このくらい書けば理解してもらえるだろう。」
と感じていることについても疑問符をつけられることだってあるだろうし、それについて補足しても伝わらないこともあるでしょうし。
それ以前に書いてる時点で事実と違うものになってしまうことだってありえるし、それは当事者にしかわからないってことです。

これは責任もって書かないといけないなぁ…いや、ブログは日記だから好きなこと書いていいって言ったら確かにそうなのかも知れないけれど、まわりの方々見ても皆さん責任持ってブログやってるなぁと感じます。意識されてるされてないを問わずにです。

自分今一そこらへんの責任感が無いというか…良くないです。自分の書いた記事が万人とはいかなくても、10人いたら8人の人に、読んで納得されるものになればと気合入れなおして書いていこうと思います。

というわけなんで、今後ともM.M.H店舗日記をよろしくお願いいたします。

店舗日記21日目でした!
本日、友人宅でサンホラのライブDVDを鑑賞しました!

すっげージマング。胡散臭さの集合体だよ、あれ。マジで。

てかかっこよすぎだからジマング!マジ惚れ直しました。あんなに胡散臭い男見たことねぇ…しかもそれがハマッてるのがまたすばらしい…。かっこよすぎだよ、ジマング。

もっと胡散臭さに磨きをかけねば…。あれはマジで師匠すぎる。口の形が見れたからもうちょっと似るようになるかなぁ…。

サンホラ知らない人に宣伝しておきましょうか。

サウンドホライズンってのは、REVO様を領主、Aramaryをメインボーカルとして据える
幻想物語楽団です。

…え?いかにも胡散臭いって?いやいや、馬鹿いっちゃぁいけませんよ。REVO様は人殺し音楽会の貴公子。Aramaryさんは七色の声を操るボーカリスト。ジマングは胡散臭いおっさん。(オイ

…?ますます胡散臭いか。

しかし、百聞は一見にしかず。これまで数々の男女がサンホラの虜になってきました。かく言う私もサンホラーです。(ちょっとイタイなぁ。でも気にしなーい。

110分間のライブを収録したDVD。見ごたえはもちろんばっちりです。前評判どおりの仕上がりですね。さすがは演出にハリウッドで活躍している人を置いただけある。

悪い噂は聞かなかったわけではないんですが、その噂を払拭してまだまだお釣りが来るほどの完成度でした。幻想世界をよくもまぁあんなにも表現できたもんだ。関心関心。

音楽活動は色々表現できるってことを証明してくれてる感じなので結構尊敬してたりもします。まぁあんな音楽やりたくは無いですが…。聞いてるだけで大満足。あとジマングの物まねと。

というわけで店舗日記19日目でした!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
GACKが日常に起こったことを過大評価過小評価しながらのんびりと語るブログ。

TRPG歴は4年くらい。
実はピアノとかもひけたりする。
since2006/2/14

最新コメント
(08/26)
(08/26)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索