忍者ブログ
GACKの日記代わりなブログ。 たまぁにTRPG関連の記事があがります。
[137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何をって?レボたまへの反逆だぁ!!!

具体的に言うとサンホラをフューチャーしたようなMIDIを作っただけです。

以下俺の脳内妄想につき続きは読みたい人だけどうぞ。
PR
アレから色々考えてみるとだ。確かにパイロットが調査してるのってひどく滑稽だなぁと思い始めてくるわけだ。

…ん?ちゅーことは調査を専門に行うクラスを作れば上手くいくんじゃないの?と考えてみる。
…しかしさらに考えてみるとさらに上手くいかないことが判明。
(以下カッコ内は脳内別人格。)

「いやさ、バミョリンガーってロボット物なんでしょ?戦闘のときその諜報員は何をしてるわけ?」
…あ。
「指揮官くらいは作ったほうが良いかも知れないけどさ、その人にしたって調査のときは何をしてればいいの?てかパイロット達も。」
…あああ。

つまりだ!この問題が解決しない限りは遊んでも面白くはならないわけだ!!!
…はぁ、現代ロボット物TRPGが廃れているっていうか誰も手をつけないという理由がようやく理解できた。どうしよう。

一応今考えてるのが、諜報員を戦闘中は特殊車両に乗せて工作活動をさせて、指揮官は調査のときはN◎VAでいう黒幕よろしく人を使って調査させるとか。それにしてもパイロットはリサーチフェイズで何をやってればいいんだろうか。
…誰か助けてください…。

以上。TRPG44回目でした!
ついに自分のパソコンでネットができるようになりました!!!NTTの方に感謝!!!

あー、やっぱり自分のパソコン、マウスでネットするのって落ち着くなぁ…。

そして、MSNメッセンジャーが開けなくなっちゃったんですけど…?何でだろう。おかしいなぁ。弟のも開けなくなってですねぇ。
…金川さんからいただいたメールはまだ覚悟ができていないので見れません。うちわで遊ぶレベルで満足するわけじゃないですけど、それですらまだ問題があるので、まだ見るのは先になるかと。とりあえず内輪で遊べるレベルまで上げていかないとなので。それについては明日にでも別の記事で書こうと思います。

…いやー、ノートパソコンのこの低いキーが非常に心地よいですね。学校のは高くて疲れる…。

んではこれから再び更新していきたいと思います。長い間心配かけてすみませんでした!

それでは店舗日記240日目でした!
頭いたいよぉ…。

つーか最近踏んだり蹴ったりだなぁ。
テラめんどくさす。なんですかー。今親父のパソコンでブログ中。ルーターが使えなくなってー、設定しなおしたんだけど使えなくてー。後はプロに任せるしかない!!!俺詳しくないんだ。パソコン。

…親父のパソコン微妙に文字ちっちゃいねん。表示が違うのかなぁ…?とりあえず目がしぱしぱしてきました。

…しばらくこのパソコンでネットすることになるのかなぁ?とりあえず早くルーターを使えるようにして欲しいです。

そして光入れたけど何が違うのか良くわかんね。とりあえず性能を確かめるために重たいフラゲーでもやりますかね。

んでは店舗日記227日目でした!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
GACKが日常に起こったことを過大評価過小評価しながらのんびりと語るブログ。

TRPG歴は4年くらい。
実はピアノとかもひけたりする。
since2006/2/14

最新コメント
(08/26)
(08/26)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索