忍者ブログ
GACKの日記代わりなブログ。 たまぁにTRPG関連の記事があがります。
[186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は大学でレポートを一本やっつけました。
文字数にして約2500ほど書いたのですが、所要時間15分。
となりでポチポチ先輩もレポートやってたのですが、自分が十行打つ間に一行打つくらいの差ができてしまいました…。

なんかレポート殲滅するのって楽しい…。

自分基本的に物書き気質なので、文字書くのは楽しいです。しかもブラインドタッチ憶えてからは打つのも苦労にならなくなったので非常に快適です。

これも毎日毎日コメント打ってきたおかげだなぁ…コメント毎日打ちたくなるほど楽しいブログを運営なさってる皆さん、謹んでお礼申し上げます。

んで本題に戻りますが、最近しゃべるのと大体同じスピードでタイプすることができるようになってきました。これは楽だ。
でもキーボードが変わると微妙に打てなくなったり疲労度が変わったり。
これって調整受けないと活動できないロボットの気分…?

さ、レポートもあと少しだし、もう一本やっつけますか!

それでは店舗日記11日目でした!
PR
なんか、ブログ見ててバトンが回ってるのって見てて楽しいです。自分がその書く側になるなんて…。想像だにしてませんでしたねぇ。
というわけで本題。

1、好きな歌手は?
Sound Horizonとかスピッツとか坂本真綾とか。

2、あなたはどんな曲が好き?
基本的に歌詞がいい曲が好きです。歌詞の良い悪いはGACKの独断と偏見です。
ポップな感じの曲はとりあえず好きですが、被ってる曲とか無理です。
あとバラードとか、ロックも好きですが。
まぁ雑食なので。

3、よく見る歌番は?
昔は夜もヒッパレがすごい好きでした。たまに歌の大辞典とか見ますが、うたばんがすきですね。

4、1番好きな曲は?
最近の流行は坂本真綾のハニーカム。
でも一番好きな曲はスピッツの楓です。

5、どんな感じの曲が好き?
どんな感じ…フィーリングが合わないと聴きません。だから自分が共感しやすい歌詞やメロディーラインの曲が好きですね。

6、このイメージソングってぴったりと思うドラマってある?
漂流教室のエンディングが個人的にはあってるなぁと思いました。
あとは少し前のドラマですがラブストーリーっていうドラマの挿入歌は完璧だと思いました。

7、早いけどこれを渡す人を5人まで
あるばさん
MANAさん
むぅ。他のブログ書いてる人と交流したいなぁ。

というわけでバトン、三本目でした。
まいどおなじみモンハンドスの記事です。
…これって宣伝になってんのかなぁ…

今日はドスガレオスを一匹、イャンクックを一匹、ダイミョウザザミを一匹狩りました。
今日は子ども達とのふれあい体験。外へお出かけということで、急遽参戦することとなりました。
これをメインで回している方には様々なご恩がありまして、(以下ダンナ)ダンナのピンチを黙ってみてるわけにはいかないだろう!ということで、自分は中高生担当なんですが、小学部のほうへ参戦。

市電に乗り込み、いざレストランへ。某激安レストランで食事をすることになりました。

「さぁて、何食べようかなぁ…」
目に留まったのはいつも食べてるピザ。GACKはアンチョビに目が無いのです。
「と、」
「と!?」
先輩に突っ込まれます。まぁ先輩女性なので。
「あ、ハヤシライスいいなぁ。」
「…よく食べるねぇ。」
「と、」
「…へ?」
ハヤシライスは好きですが、せっかく安いレストラン入ったんですからハンバーグステーキ食べないと。
「ハンバーグステーキっと。」
「…。」
先輩たち沈黙しました。いや、野郎ならこのくらいぺろりといけますよ。マジで。まぁ自分は特に大食いかも知れませんが。

千五百円分で三品、しかもそこまで量は少なくないという…。いいよ、やっぱ激安レストランいいよ。

三品を先輩達が一品食べ終わってから10分するかしないかで食べ終わりました。いやぁ、喰った喰った。

…んで、母さんにそのこと言ったら、
「そんなに持たせなければよかった!」

さっきも言いましたが、今日は小学生たちとお出かけしました。
…どっちが子どもだかわかんなくなってきた…。

というわけで、店舗日記10日目でした!
サイトを建設してもうすぐ一ヶ月になりますが、あんまり訪問者が無いので微妙に寂しいです。
MANAさんのところで散々言ってたのであるばさんは多分憶えてると思われますが、自分がサイトを建設した理由は、
WESTERNをみんなに遊んでもらうことです。
なので、来てくれる人が少ないと寂しいです…。一応キャラクターシートもレコードシートも置いてあるんですが…。

名前の通り、WESTERNは「超未来、別世界西部劇」をやるゲームです。
GACKが2つ目に作ったシステムで、まだテストプレイを1回しかやったことがないという悲しさ…。だってみんな今テストやってるんだもん…。
形を構築するのに半年くらいかかりましたねぇ。その後一度のテストプレイを経て今の形にあるわけですが。

このシステムのイメージが浮かんだのは、GACKが友達から借りたゲームのオープニングを口ずさんでいたとき。頭の中に、ピキーン!と、こう、なんか来るものがあったんですよ。
それから構想2ヶ月、骨組みを組むのに2ヶ月、文章化に2ヶ月と、のんびりと構築したシステムであります。

前作ったのは2ヶ月くらいしかかけてなくて軽めのシステムなんですが、今回はそれじゃぁダメだということで半年くらいかけてじっくりと作りました。

えーっと、世界観としたらテラガンに近いのかなぁ…「ワイ○ド○ームズ」っぽいっていうかイメージの元は○ームズなので…。

大体どんなシステムなのかというと、成長する兵器、「セーグル」を所持する「オーナー」となって、星を開拓したり、あくどい政府の陰謀を阻止したり、気ままな旅人になったりするゲームです。

セーグルとオーナーはお互いにシンクロして、その力を引き出しあいます。また、セーグルには火や水などの属性があり、舞台となるガレッジ・ロウにしか存在しないリュアルというエネルギーを自在に操り、スキルを使います。

バランスは大分取れたはずなんですが、でも簡単に死ぬような…逆にダメージ通らないような…。
あとシンクロ率が上がり易すぎるような…バランスはまだまだ調整が必要そうではあるんですが、テストプレイができていないのでまだそれはわからないのですよ…。

なので、当ブログにおいでになったTRPGプレイヤーの皆さんにお願いがあります。是非プレイしてみてくださって、ご意見やご感想等を掲示板なりブログになり書き込んでいただけないでしょうか?
このGACK、心からお願い申し上げます。

というわけで、WESTERNの宣伝でした!気が向いたら是非遊んでみてやってください!

というわけで、TRPG8回目でした!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
GACKが日常に起こったことを過大評価過小評価しながらのんびりと語るブログ。

TRPG歴は4年くらい。
実はピアノとかもひけたりする。
since2006/2/14

最新コメント
(08/26)
(08/26)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索