忍者ブログ
GACKの日記代わりなブログ。 たまぁにTRPG関連の記事があがります。
[175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

違います。オンラインバトンです。

1.HNの由来は?
P.S.Oのオフラインプレイ(寂しい)をひとりでひたすらやっていたころのキャラ名。気に入ったんでそのまま使い続けております。
てか他にこんなハンネつかってる人見たこと無い。

2.サイト名の由来は?
弟が以前こんなサイトが作りたいねーとか(自サイトとは全く逆方向のサイトですが。)言ってたときに、
「トラの穴っていいなぁ。」
「んじゃぁタイガーホール?」
「あ、いいねぇ。」
って言ってて、それを思い出して前にごちゃ混ぜをつけただけです。

3.加工ソフトは何をつかってますか?
というか使ってません。

4.ONで仲いい友達は何人くらいいますか?よければ名前も☆
ONオンリーは3人ですね。以前はもうチョイいましたが某サイトを抜けたもので。
他はオフ友がチョコチョコいるだけですね。

5.リスペクトするサイトさんはありますか?
ありますが名前は晒しません。個人的にカッコ良いと思ったサイトさんは山ほどありますが。

6.あなたにとってサイトってなんですか?
んー、つまるところ自分が乗せてるのは所詮自己満足の産物なワケで。
ぶっちゃけ自己満じゃなくて個人サイトやってるひとなんか存在しないと思います。

7.最後にバトンをまわす6人をかいてください!
…あー、そこの君君。テケトーに持っていってくれたまえ。
あぁ、サイトもちに限るがね。

…うさんくせぇ上に仰々しい上にウゼw

それではバトン10本目でした!
PR
風がぁ!!!!!まずいっすよ。まずすぎますよ。桜が散ってしまうジャマイカ…。
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!桜が…。桜が散ってしまう…。

今日T県では風が吹いておりました。超風強いんですよ。桜散ってしまう…。桜全部の花の中で3番目くらいに好きなんですが。

桜が何で好きかと言われると、散るからなんです。
いとみやびとってもみやび!!!散るからこそ美しい。散るさまがなんともいえません。最高です!マジで。

でも散るの見てると悲しくなるんですよー…。やっぱり春の終わりを告げるみたいな感じがぬぐえないっていうか…。
でもよぉく考えると、桜なんか散ったって春は終わらないっていうか。
むしろ桜が散ってから春が始まるっていうか。

そう考えると、なんで桜が散ると悲しくなるのか今一つ納得いく答えがでないんですよねー。

というか、散ってるところ見るのが好きなんで、散ってるところ見れた今年は幸せといえば幸せというか。大学の中に桜の木がいっぱいあるので見るのには困りませんでしたが。

…ということはだ。今悲しくなったのは桜が散っているところを見れないままに散ってしまうからか?なるほど。それは一理あるな。なるほろなるほろ。

花見はしたけど桜で飲んでないなぁ。桜の木のしたで日本酒片手にグラスに花びらが落ちてくるぅなんてなんとも風流じゃないですか。来年は是非そんな感じで行こう。マジで。

というわけで店舗日記57日目でした!
ヒマスターさんが作ったバトン解答しちゃおーっと。
好物バトンであって、すきものバトンじゃないことをせつに願う!

1.一番好きな食べ物を上げてください(一つに搾れない時は複数可)
むぅ。好きな食べ物ですか。
1、石焼ピビンパ
2、ラーメン
3、混ぜご飯
4、3に近しいアーティスティックな食べ物。

2.それが好きな理由はなんですか?
ピビンパに関しては混ぜご飯理論の結集体ですからねぇ。あれは結晶体っていうか究極の料理の一つじゃないんでしょうか?マジで。

ラーメンに関して言えばあれも1つの至高の料理というか。スープを取るためだけに高級な食材が使われたり、麺とスープの融合が難しかったり具のバランスで五目麺にも素ラーメンにもなるっていうか。その具合が難しいのが芸術と呼ばれうる部分というか。

混ぜご飯ってのは、混ぜご飯理論というものがございまして。混ぜることによって味が何倍にでも膨れ上がるというすばらしい理論(提唱者はGACKw)でございまして。私コイツの探求者でございます。

それに近しいアーティスティックな食べ物ってのは、味を途中で変化するオプションが存在する食べ物というか、変化を楽しむことができる食べ物が私好きです。

3.いつそれが好きになりましたか?
ピビンパに関して言えば高校くらいに好きになりました。

ラーメンは最初っからというか、気付いたら好きだったというか。

混ぜご飯も物心ついたときに好きだったというか。

4.「こうぶつ」じゃなくて「すきもの」って呼んだらエロスですよね。
む、むぅ。どう回答すればよいのやら。すきものってのは…ようするに色好みとかそういう意味なんでしょうか…?自分学識無いもんですから…。

5.次に回す「すきもの」な人(個人解釈で)
か、かってに持ってけ!!!

それではバトン9本目でした!
マジ死ねる。マジで死ねますよ21コマ。
いや、今期の授業数がなんと21コマになってしまったもんでして。ありえないって!!!
内6コマが実験で3時間ぶっ続けってのがさらにありえなーい!

今日も5コマあって、5限目とか眠くて起きてられなかったし…。やばーいやばーい!自分で自分の首しめてるよー…。

でもこれ乗り越えると非常に楽になると思うので頑張っていこうと思います!

明日は一番楽な水曜日。ゆっくり休もうと思います。てか水曜日に休めないとマジで身体がもたない…。頑張ろう。頑張って休もう。全力で。

というわけで店舗日記56日目でした!
です。眠いんだもの。しょうがないじゃない?(ツンツンお高めに(笑))

今日は今年度初サークルに行って参りました。面白かった。
聖書についてのディベートっつーかディスカッションっつーかをひたすらやるサークルなんですが、面白いんですよ。一人一人違った意見が聞けて良かった♪

しかも新入生二人も参加じゃないっすか。いやー、若いって羨ましいね。非常に。意見もなんかフレーッシュ!だし。

若さを妬んだらおしまいだとおもう今日この頃でした(笑)

そんでは店舗日記55日目でした!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
GACKが日常に起こったことを過大評価過小評価しながらのんびりと語るブログ。

TRPG歴は4年くらい。
実はピアノとかもひけたりする。
since2006/2/14

最新コメント
(08/26)
(08/26)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索