忍者ブログ
GACKの日記代わりなブログ。 たまぁにTRPG関連の記事があがります。
[164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもながら意味不明なタイトルですねGACKさんですよこんばんわ。

今日は普通に学校いってました。 

1コマ目は化学。先週の復習を丸一日やれるという進度。すごくないか?
先週の復習だったから15分ほど爆睡してしまいましたよ…。
でも、先生に
「今日は復習やったからええよ。」
って関西弁で言われたので大丈夫だったと思います。
てか、授業の後に先生とサッカーなんで負けたかとか喋ってました。フレンドリーないい教授さんです。

2コマ目は黒羽さんのやつです。
なんか、プリント書いてそれを添削してもらうやつでした。面白かったなぁ…。黒羽さんの愛が一杯な添削やった。素敵。

3コマ目は庄司の学校経営。いじめのネタのビデオ見て、レポート書くっていう。
彼的にレポートは考えてるかどうかだけを評価するんだってさ。俺の妄言ドライブ発動代返してくれ!(ナンダソレ

4コマ目はカンの。アイツなに言ってたっけ?しらね。忘れた。
何してたか?地学の予習しなきゃいけなかったんだよ。

5コマ目は地学総論Ⅱ。寝なかったよ!何もしてないよ!
マジメに何もしてないよ。話も聞いてないってのは内緒ね。

5コマ目の後にぼーやにピアノ教えてやった。あいつ駄目すぎ…。
なんかね、下手なんですよ。本気で。
タスクも練習に来たんですけど、あいつは上手い。才能あるなぁ…。

帰りに駅寄ったら、同じサークルのメイちゃんに会いました。なにしてんの?って聞いたら、外国人のクリスチャンの方と英語で喋ってて…
…なんでこんなに流暢にしゃべれんのかなぁって思ってたら、あぁ、この子ドイツに留学してたんだった。そりゃ喋れるよね。

そんでもって、なんか賛美伝道してるとか言う話で、メイちゃんに、
「一曲歌わん?」
とか言われまして。
いや、歌いましたよ?歌いましたとも。ココで退いたら路上ライバーのなが廃る。
その後、歌い足りなくてスピッツ歌ってやった。駄目だ俺。まだまだ修行が足りないわ。

帰ったら9時だった。カレー食った。旨かった。

そんでは店舗日記108日目でした!
PR
今日は攻撃的な布陣でした。いや、俺の精神状態が。
オチンっていう同じ専攻のやつに、
「今日お前なんか攻撃的じゃない?」
とか言われました。いや、確かにイライラしてたけど何か?人間疲れると誰でもわがままになるよ。仕方ない仕方ない。
そんなときにわき腹突っつかれたら叫びたくなるじゃないか!!!無責任にキレルぞ!?マジで。不条理にキレルよ?

今日は3コマしかありませんでした。ノビさんが体調悪かったんだって。5コマ目はお休みでした。ノビさん風邪ってよりも、目の下のクマがいつもより濃かったから激しくお疲れなんだと思います。論文がいっぱいあるんだってさ。頑張れノビさん!

2コマ目は図工科教育法。りんごを切断してそれを描く。デッサン分はゼロ。デザイン分が高い作業でした。
…りんご見てたら噴水が描きたくなったから描きましたよ。そしたら、
「あ、いいじゃん?」
って隣の奴に言われました。やった。

3コマ目はジェンダー。眠いのにとなりからわき腹突っつかれるしさぁ…このイライラはどこにぶつければいいんですか!!!?!?全く…。
いや、絵描いてましたが何か?だめ?知らんし。(オイ

4コマ目は西洋教育史。ノビさんお疲れ。コレはやるんだって。偉いなぁ。
いや、小説書いてましたがなにか?だめ?いや、授業はちゃんと受けてるよ?なかなか器用な作業だと思うよ?(え

そんで4コマ目やった教室になぜかK・KAWAIのグランドピアノがあったので弾いちゃいました。ノビさんの授業が早く終わったんでね。
相当体調悪そうだったけど大丈夫かなぁ…。俺ピアノ弾いてたら素敵なスマイルしてくれたけれども。さすが。ジェントルだなぁ。

そして聖研までに大分時間あ空いちゃったんで、音楽等に引きこもってひとりでピアノ弾いてました。1時間くらい弾いたら飽きた。
そんで端末室行って1時間ほどネット。いや、ずっと艦砲射撃やってたんだけどね。面白いんだもん。

そんで聖研行って帰りに立ち読みして家についたら10時だったよ。
ザラだよね!いや、ザラじゃまずいんだがね。

明日も一日お金のために頑張りましょう。

そんでは店舗日記107日目でした!
やっほー。ケイナンのプレイヤーのGACKだよー。コンバンワ。

今日はうちでテーブルトーク。遊んだのはエンドレスシン。
マスターは"一人歩きする殺人鬼"オートマローダー氏。
プレイヤーは俺、シャク、ヒマスター氏。トラは絵描いてて参加せず。

今日は黒死病の話でした。ペストです。ネズミが感染源なんだってさ。
なんかかかると肌が黒くなるらしい。そして死ねるらしい…。
そして流行ったのは道路に汚水を平気で捨てるからだと思う。気のせい?

ケイナン宿屋に行ったらね、なんとモルモットが出てきたんだよ。丸焼きで。
最近ネズミの解剖やったばっかりだったからかなり精神的にキツカッタヨ…。
我様(ヒマスター氏のキャラ)もモルモット出されて怒るロールをしてました。そりゃなぁ…。
でも、普通に食べるものらしい。まぁあれだけ丸々と太ってればなぁ。
ハムスターは?ってGMに聞いたら、食べるところ無いだろ。って言われまして。そりゃそうか。

そして、毎回酒場で飲んでる気がする…。いや、きっと気のせいだよ!ファンタジー遊んだら必ず酒場で暴れなきゃいけないなんて、嘘だからね!

黒猫になつかれてる少女が出てきました。警戒しました。今日はケイナンです。警戒しました。(わからない人は自サイトのリプレイを読んでください。)
彼女の姉も登場しました。似てるらしい。宿屋に登場しまして、火売りだっていうからマスターにそれなに?って聞いたら、
「つまり、元素魔法で火つけるの。」
って言われまして。あぁ、なるほど。と。

そんなことしてますと、宿屋に神父様がやってきました。
「これはこれは。見知らない顔ですねぇ。旅のかたですか?」
「えぇ、そんなところです。」
そんでその夜は神父様と楽しく飲みました。

次の日、神父様に前日、
「そういえば明日礼拝があるんですよ。」
って言われてたので、行かないとひどいことになりそうだなぁと思ったので行きました。
礼拝が終わって、神父様が。
「今日は皆さんに重大なお知らせがあります。」
って言われました。
なんだろうと思っていると。
「黒猫は悪魔の使い。それと仲良くしているその少女こそ、この村に病を振りまいている悪魔なのです!!!」
な、なんだってぇぇぇぇ!?!?
んなバカな。アホな。ファッキン。コイツ、何考えてやがる!?と思ったので、神父様にこの子は悪くないとか説得しようとしましたが通じなかったので、少女とシャク氏のキャラの手を掴んで逃げました。途中で我様も拾って行きましたが。

そんで塀をシャク氏のキャラの魔法でドカーンと破って外へ脱出。すると、塀の外に待ち受けるはテンプルナイツ(聖騎士団)と神父さん!
な、なんてこった…。

逃がして欲しければ少女を渡せとか言われたので理由を聞くと、
「その子を生贄にしてみんなの気持ちを落ち着かせる。」
とか言われましたので、交渉決裂だぁぁぁぁ!って事で戦闘開始。

戦闘は、前のトループと後ろの神父との対決となりました。
トループはグラディエータートループで、攻撃力が高そうでしたが、一発も当たらずになんとか倒せました。

後ろの神父ですが、色々烙印を駆使してきたのでかなり苦戦…。シャクがいなかったら死んでたね。回復役がいるのは助かるなぁ。
でも、一発当たるとそこから崩れるように倒せました。
でも烙印はほぼ全部使いました。不敗を使わなかったのはある意味奇蹟というか…シャクのお陰でしたね。いると助かる補助系魔法キャラ?でも攻撃力も実はぴか一だったりして。低いのはLPと防御力で。まぁバランスだよ。バランス。

んで、後から聞いたら、コレグッドエンディングですか?という質問にうんと答えられました。
バッドだと、妹を殺された姉が激怒して異形化するというものだったようです。
…教会から妹連れ出したのが正解だったらしい。あぶねぇあぶねぇ。

あ、今日の戦闘、神父さんは自分がとどめさしたんですが、その後吸血衝動が出ちゃいまして、美味しくゴクゴクいただいて、燃やしました。
そしたらみんなに
「殺さないとか言ってたのにねぇ。」
とか言われました。
仕方ないじゃないか!死亡ダメージ入っちゃったんだから!いっそのことゴクゴクいって…いや、コレ駄目じゃね?w

つーわけでTRPG26回目でした!
でもね、風呂入ったら疲れがとれたから書こうかなぁという気になったのさ。いや、風呂の力は偉大だねぇ。
てか、俺の疲れなんてその程度で治るようなものだったのか?でも本気で疲れてたし…考えるのはやめよう。疲れるw

今日は子どもとのふれあい体験ボランティアで大学行ってきました。
休日返上だよ!偉いでしょ!ほめて!(オイ
でも別にほめられたいからやっているわけではないのであしからずw

今日はプラネタリウム見に行くという予定だったのですが、いきなり
「プラネタリウム見れないらしい!」
とかいう電話が入って、そんで見れないということで予定を組みなおしてのぞみました。
子ども達にいきなりそのことを話すのはかなり気が引けた…。でも、いわないのはもっと気が引けたから言ったよ。そりゃ責任とわれたら俺がとるさ。でも悪いのは俺じゃないのさ。プラネタリウムだったのさ。

というわけで、コンビニでお昼を買い、市電に乗って移動。
電車の中ではいつもどおり子どもとおしゃべりしてました。子どもっていってももう高校生だから、あんまり歳の差とか気にしなかったりする。
まぁ向こうは敬語使ってくるけどね。

プラネタリウムのある某公園へ到着。(T県の人には、一緒に美術館のある公園だよ。といえばわかるのでしょうか?)
ちょっと早い昼食をとることに。芝生の上でプチピクニック気分で食事をしました。
そしたら教授が、
「こういうのってなんか嬉しいよね!」
とか言ってるの見て、なんか無邪気だなぁと思いました。
でも、実際楽しかった。

そしたらですねぇ、食べて30分くらい遊んでたらですねぇ、
「ねぇ!!なんかプラネタリウム見れるらしい!」
って学生の一人が言いに来まして。
「え?」
とこういうわけです。

「みんなぁ、予定変更!今から中見ます!」
プラネタリウムのあるその建物は、科学関係の観覧施設で、ちょっとした遊び場みたいなものがあるんですよ。
プラネタ見れないってことになってたので、そこ見るのは一時間くらい遊んでから!ってことにしようと思ってたら見れると。
…嬉しい誤算。そして今日は別に脳は悲鳴を上げなかった。それが助かりました。

1時間くらい館内を見て、それからプラネタリウム。
なんか、現実味のある話で、彗星を探査する探査機の話でした。
最初は、子どもとかが出てきて、
「あれは何!?」
とかいうアドベンチャー系の話かなぁと思っていたので、子ども達楽しめたかなぁ?とちょっと不安でしたが、感想を聞くとみんな楽しかったといってくれたので嬉しかったです。

帰りはみんな疲れたみたいで、集中力途切れたのか、お約束無視して列乱して帰ってました。まぁそれはそれで、コチラ的に管理できてればいいかなぁと思って無視してましたが。

今日の感想。一言で言うと、疲れました。
だって!俺が司会やってるときって常にアクシデントが付きまとうんですよ!
…まさか俺ってトラブルメーカー体質…!?(漫画の読みすぎだヨ。
でも、アクシデントの発生確率の高さはちょいとビビリますね。ありえんし…。
でもさ、逆に臨機応変さがつくと思えばありがたいよね。教育実習のときは、はっきりいってスタートラインが他の奴と違うかなぁとか自信過剰になってみたりして…。
でも気は引き締めて望むぞ教育実習。もうちょっとだし…。

というわけで店舗日記105日目でした!
というか、歴史を改ざんすれば昨日書いたことにもできるという。でも、それはさすがにちょっとめんどくさいなぁ…。

昨日は学校いって、授業5コマ受けてきて死んで前夜式の奏楽してさらに死んで帰ってきて死にました。

モブログ書く気も無かった…。たまにはありだよね。

そんでは昨日の分ということで、店舗日記104日目分でした。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
GACKが日常に起こったことを過大評価過小評価しながらのんびりと語るブログ。

TRPG歴は4年くらい。
実はピアノとかもひけたりする。
since2006/2/14

最新コメント
(08/26)
(08/26)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索