GACKの日記代わりなブログ。
たまぁにTRPG関連の記事があがります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テーブルトークはオートマローダー氏がお忙しかったのでお休み。
テーブルトークしないひとりの日曜日ってのはこんなに内容が無くなるもんなのかねぇ?なんか休日=テーブルトークってのもどうかなぁって感じもしてこないでもない。 今日はだから、午前中教会に行って、昼食べて、帰ってきてしたことといえばTOD2だけだなぁ。 さっきサイコプラトーンの前編をクリアしたところですけども。あそこのツクールゲーはすごいね。バランスが完璧だ。 んでもうすぐ寝ようかなという怠惰な一日。たまには久しぶりになにもしない日ってのがあってもいいかなぁと。 明日からまた学校だよ…だえぇなぁ。 そんでは店舗日記119日目でした! PR
疲労。児童。孤島。(意味不明
今日はゆうの会小学部へ行ってきました。回さなくていいから楽チンだよ。とても楽だったよ。でも疲れたよ。いつもよりは疲れなかったけど疲れたよ。 そのあと、なんかいろんな人をあの人は発達障害のあれじゃないかとか言うのってどうなの!?ってオチンに聞かれて、それからなんでそういう言い方ってか見方をするのかを延々2時間くらいかけて説明することになりました。 …結局、前に立つ人間になってくると、そういう見方をして子どもと接しないと、必要な対応の仕方が見えてこないので駄目なんだって言ったらやっと理解してもらいまして。 いや、コバマコ(学校の教授)信者なものですから。 でも別に差別的な見方してるわけじゃなくて、むしろその人と上手に付き合いたいからそういう見方から入るってだけなのに…それを何度もいろんな言い方したのに納得してくれないと。 そういうところがアスペッぽいって言ってるんだ!!!(愚痴。 全国のアスペルガーの方ごめんなさい。謝ります。 人の性格って色々あるわけで、一人の人でもアスペとか多動とかLDぽいところってほとんどの人が持ってる特長で、病名として診断されるレベルまで行ってなくても、そういう特徴としてみると、そういう病気ってか症状の人に対する対応の仕方がばっちり効くわけでして…。 でもさ、そういうの言ったり言われたりするのいやな人がいるのはわかるんだ。だからやらかした!!!って言ったじゃないか!!!(愚痴 言わないようにしようとしてる人に言ってしまったのがそもそもの間違い… 言葉って難しいね。だから今日のタイトルは沈黙で語ってみました(え そんでは店舗日記118日目でした!
親父に連絡網作れって言われて作りました。
…さっき飯おごってもらったばっかりだったので嫌とも言えず。てか貸しを作った!とか思ったらその飯のおごりと相殺DEATH!!!(…。 今日はフツーに学校。 1コマ目のやつマジダヤイ…。ありえねー。めんどくせー。 友達も、あの授業嫌いだって言ってました。てか、教員やったことのない人から教育法学んでもなぁ…とか思います。 2コマ目は物理。円運動を勉強しました。あれ?回転だったっけ? vとかよくわからんωとか出てきてですね…あー、もう無理。 3,4,5は相変わらず地学実験。あのー、あれだ。コレはかなり頭痛の種だ。痛い。今日もいたくなった。パソコンいじってるのは頭痛の種だ。 …偏頭痛は目からきたり頭からきたりします。偏頭痛もちのGACKです。 というわけでゴーゴーカレーっていう謎のカレー屋に帰宅後行くことに。 あのねー、はっきり言ってファーストフード程度の味だと思ってたわけよ。でもねぇ、旨かったね。 なんか、フォークで喰うというなんとも不思議なカレーでした。フォークですくえるほどルーが濃いカレー。すごいすごい。何入ってるかわからないほどどろどろに煮込まれたカレー。チキンカツをトッピングで頼みました。旨かった。 そんで連絡網作って、サイト手直しして今に至る。 明日ゆうの会小行くのに体力限界…まぁ寝れば治るさ。寝よう。 そんでは店舗日記117日目でした!
自信なくしますよ。あんなもの見せられたら。
今日は学校じゃなくて、某巨大中学校へ行って参与観察をしてきました。ようするに授業参観です。 あのですねー、うちの県の某巨大中学校ですが、全国的に有名らしくて、県外からもめっちゃ人来てました。こわいなぁ。 自分が見たのはゲートボールの確かめっていう授業でした。 …え?小学生でゲートボール!?って思いましたが、これ実は去年からやってる授業でして…3年生のときからやってるんですって。さすが某巨大中学校…総合の授業の取り組みの深さに関して言えば、マジで全国区。すごすぎます。 そんでねぇ…授業の取り組みはマジでありえんくらいすごいんですわ。去年はあんまり見えなかった部分が、一年間大学で授業受けてきた結果見えるようになったらしくて、授業終わった後はなんかどっと疲れて…凹みましたねー…。レベルが違いすぎる… まぁそりゃ、長年教師やってる人と、まだやったことすらない学生を比べたらそれは駄目だとは思うんですが、ああいう教師になれるように頑張らないといけないなぁと思ったわけですよ。 …そのためにはいろんな経験今のうちに積まないとだなぁ…。 そのあと学校へ行ったら数専?の素敵な先輩がいまして。今四年生なのか?スッゲーいい人で、話せる先輩でした。なんかキャラが可愛い系なんですよね。話しやすいいい人でした。 その後地学のためにパソコンいじって、帰って立ち読みしてMIDIいじってました。あ、TOD2もやったなぁ。ハマリ気味です。面白い。 リプレイ上げないと!忘れてた…。今夜もしくは明日にします。 あと、新しい小説の第一話が書きあがったので、そのうち上げようと思います。お待ちあれ。 んでは店舗日記116日目でした! 追記部分。 リプレイ4、ミドルフェイズ1をUPしました。段々シリアスになってきたようななってないようなです。
昨日は偏頭痛がひどくてパソコン立ち上げんくてモブログすら書かなかったGACKさんですこんばんは。
今日は学校行ってきましたよ。頭の調子はあんまりよろしく無かったけども。 火曜日一番嫌いだー。楽しいのは昼のキャッチボールくらいでしたよ。 あ、オートマローダー氏に頼まれて書いた曲を自サイトの方でアップしましたー。てかごちゃ混ぜ音楽館を開館しましたー。 MIDI音源つくって上げよーっと。 …これで少しはアクセス件数増えるかな(笑) そんでは店舗日記115日目でした! |
カレンダー
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/18)
(08/20)
(08/07)
(07/16)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
最古記事
(02/16)
(02/16)
(02/16)
(02/16)
(02/16) |