忍者ブログ
GACKの日記代わりなブログ。 たまぁにTRPG関連の記事があがります。
[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまさら自己紹介?って感じもするけども届いたので消化。てか暇やねん。レポートわりと簡単に終わっちゃいまして…。

■自己紹介・・・?バトン■

●回す人を最初に(5人以上)
基本的にバトンはご自由にお持ち帰りくださいなので…。

●お名前は?
GACKと書いて「ガック」と呼びます。
フルネームだとG線上のGACKです。
…あ!今ダサいって思っただろ!(爆

●おいくつですか?
19歳です。もうすぐ20歳ホント早いもので…

●職業は?
…大学生?(なぜ「?」?)

●ご趣味は?
ギター、ピアノ、バスケ、MIDI制作、TRPG、たまぁに料理、
あとは…ゲームは最近趣味ってほどやらないし本も昔ほど読みませんねぇ。
しいていうならブログ書くことくらいかなぁ。

●好きな女性のタイプは?
凛としていてそれでいて儚く、しかし気丈な部分も併せ持ちつつ笑顔が素敵でスラッとしている目のキツイ人。優しいとなおよし。

●資格か何かありますか?
英検3級。書道1段。

●悩みは何かありますか?
そんなもんありすぎて困ります。
しいて言うならテスト前だね。あと人間関係。

●お好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
基本的に美味しいものなら何でも好き。好き嫌いはほとんどしません。

好きな食べ物:ラーメン、どんぶりもの、肉汁ほとばしる揚げ物
好きな飲み物:リプトンのレモンティーに5年ほど前からぞっこん(死語)。

嫌いな食べ物:調味料が過剰に入りすぎているもの全般。特に砂糖はほどほどに!!!!!
嫌いな飲み物:うーん…基本的になんでもいけますがピーチゥ(中国語の発音)は苦手かも。(わからないならわからなくていいんだ。

●貴方が愛する人へ一言。
…恥ずかしいなぁ…。
これからもよろしくね。
…以上(照れ隠し

●回す人を指名すると同時に、その人の他者紹介をお願いします。
うーん…勝手に持ってってなので…できません。

な、なんか微妙なバトンになってしまった!!!ごめんよranoさん。


そんではバトン!13本目でした。
PR
今日ワンダと巨像しかして無い(うそ)からワンダと巨像のプレイの感想でも。

なんつーかねぇ、すごい。マジですごい。グラフィックは微妙に安いって思われてもしょうがないかもしれないって部分はあるけども、しかしながらあのフィールドの広さはすごい。しかもなんか巨像動きリアルだし。乗られたら体振るわせるんですよ。そりゃ弱点グサってされたら痛いからなぁ。それは必死でしょうよ。必死こいてからだゆさゆさしてるのにエッホエッホって登られてグサーって剣突き立てられて…巨像が可哀想よぉ!!!(意味不明

とにかく、面白いですワンダと巨像。ありがとうチャーリーさん!(チャーリーさんに借りた)

ちなみに今日あと買い物行きましたがろくな服なかったんで買ってこなかった。そしてパソコンの館にシーケンサ置いて無いし…型番わかれば取り寄せますよ。だってさ。見に来たのにそりゃないよ。

あとラーメン旨かった。(何のこっちゃ

そんではゲーム、六回目でした。
テンプレートをいじろうとしたんですが、言語の種類が違うのかなぁ…読めないし、わかるところもちょこっとしかないのでいじれませんでした。詳しい人がいじるんだな、きっと。
てかトップ絵の画像の背景が灰色なのが気に入らないんですよ。文字がわかんないじゃないか。テンプレート変えようかなぁ…。でもそしたらまたいろんな問題が…メンドクセェナァ…(オイ

見やすいブログを心がけようと思いますが、いきなりトップの文字が読めない…背景は大事ですね。ちょっと変えようかなぁ…

今日は普通に学校。
1コマ目のやついやだ…なんかマジ押し付けがましい。小学校やら中学校やらの公立学校の教員やったこともないのに、
「一流の教師になるためにやってますから。」
とかほざきだしたし。マジファッキン。ああいうのが嫌われる教師の典型例だよな。てか結構嫌いって言ってる人みる…orz…しらね。

2コマ目の物理は
相・対・性・理・論!!!
をやりました。(相対性理論。
やる前は、わかるわけ無いよなぁ…。とか思ってましたが、やってみると概論的には結構わかったかも。数式とか入れられなければ理論として理解するのはワリと得意なんだ!数字が駄目なだけで。数字アレルギー。
活字アレルギーの人の気持ちが最近良くわかる気がする。

3,4,5は地学実験。
そろそろ集大成ということで、授業やってきた感想とかを分かち合ったりして、そこから
「じゃぁ指導案つくってみようか。」
ってことに。
指導案ってのは教師が子どもを教えるときに書く、まぁテーブルトークでいうところのマスターのシナリオ案みたいな感じです。それがあれば授業回せるものです。

自分は地学の大地の変動のところから、単元構想的なやつをちょこっとやってみようかなぁと。面白そうだし。でもいつやろうか…まさに月曜日はレポート&宿題三昧って感じですわ。あああ。

明日はテーブルトークだ。しかも好きなアリアンロッド。久しぶりだなぁ。
スキルの打ち合いがスッゲー楽しいと思います。あと成長させるのも。
高レベルになっても死なないというバランスがすばらしいゲーム。さすがF.E.A.R.。事故が少ない。

というわけで店舗日記137日目でした!

p.s.

栄養ドリンク飲んだら反動でスッゲー欝になった。

以上。
なんでもものを作るときには苦難が伴いますねー。
今日遊び半分でRPGツクールを初めて操作しまして、説明書が無いととてもできたもんじゃないよ。イベントのおき方とかわかんなかったし。スイッチって何だよ…わかんないよー…今度オートマローダーさんに教えてもらおーっと…。

音楽制作もひらめきが無いと1小節も進まないこともあるし、苦痛と痛みを伴って初めて良いものが出来るというわけなんですね…

今日は普通に学校。

一コマ目の化学は先生が素敵。好き。可愛いおっさんみたいな人で、しかもメッチャのりの良い関西圏の人っぽい。優しいねん。
内容はまぁそれなりに面白いし。物理ほど難解なことして無いし。数式とか並べられるとわからないよ。

2コマ目の音楽は今日もリズム。来週テストだってさ。何とかできるようになったよ。みんなできるかな…不安…てかムズイし普通に。

そして本日2コマで終了!3、4、5の生物学実験が雨で速攻終了。最高。
帰ってパワプロしてツクールいじって飯喰ってチャットして堕ちて今に至る。

早めに寝よう。眠くなってきた…チャットも早めに切り上げないと…

んでは店舗日記136日目でした!
弄繰り回して書き上げなきゃいけないレポート…あの頃の解剖されたネズミの臭いもどこからともなく漂ってくるような…
そしてワードで7ページ分を書き上げた私のタイピングにもはや切れなど全くなく、いまや誤字脱字を連射しながらバックスペースを押しまくりながらブログを書いている哀れな男、それがGACKなのであった。(無意味文

というわけで今日やったことといえばサイコプラトーン完結編を午前中に遊んでしまったことと教育実習の事前指導を受けに行ったことと帰ってきてレポートを必死に書いたこと…あ、帰宅途中に立ち読みを1時間ほどしたなぁ。…そんな余裕はどこにもなかったはずなのにね。習慣って恐ろしいよね。(超言い訳

てかマジでタイプミス多いンスけど。完全に頭回っちゃってるよコレ。

土曜日はテーブルトークだー!!!と思ってもその前に授業の嵐が…てか明日絶対そと出れないなぁ…雨ひどいから外へ出る実験は難しいでしょうねぇ…。てか梅雨はワリと好きなはずなのに今年は雨が降ったり降らなかったり…降ってもいいから気温を下げてくれ!!!

以上、頭が二周以上回っているGACKでした。

んでは店舗日記135日目でした!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
GACKが日常に起こったことを過大評価過小評価しながらのんびりと語るブログ。

TRPG歴は4年くらい。
実はピアノとかもひけたりする。
since2006/2/14

最新コメント
(08/26)
(08/26)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索