GACKの日記代わりなブログ。
たまぁにTRPG関連の記事があがります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近HP更新して無いよ…。ヤヴァイヤヴァイ。(ヤヴァイを連発していますが出川ではありません。
というか、HPの更新しようにも大学始まっちゃったんですよねぇ…。毎日忙しくは無いんですが、ちょっと学校になれるまでは更新するのはきついかなぁと思ってみたり。 …HPといえばここもHPにリンクしてはあったんだなぁ…。まぁ最近日記すら更新してない感があるしねぇ…。 なんにせよリズムが大切ですよ、生活には。 今日は2コマだけだったので、午後からみんなでサッカーしました。みんなって言っても7人だけなんですけどね。 サッカーって俺スッゲー苦手で、バスケで鍛えたディフェンスと飛ばすだけのクリアしかできないんですが、それでも最近よく遊んでるのでそこそこ上手くはなってきたみたいです。リフティングも昔よりはできるようになったし。 ゲームしてたんですが、3対4ってきついですねぇ…。3のほうになったらディフェンスがキツイキツイ…。 でも一回3人のほうだったのに勝ちましたよ。キックオフシュートとかできる距離だったのでよくやりましたが。 …でも高校のときはサッカー部のやつがものすごい距離キックオフシュートで決めてたなぁ。バスケのコート並みの広さでキックオフシュートってそこまですごくないのか?実は。 サッカーした後に休憩して、その後キックベースをすることに。 …懐かしいなぁ。そしてどこの県でも「チョン」無しはやっぱりルールとしてあるらしく。どこでも小学生の考えることって一緒だなぁとか思いながら遊んでました。 大学生がキックベースをやると、ボーリングでならしたものすごいボールが転がってくるので実はジャストミートするのがかなり至難の業だったりします。すげぇすげぇ。転がってるのに空振りとかしましたからね。俺が下手なだけかも知れませんが。 結局3人のほうにいたので負けたんですがね。 …と、ちょっとここから無理矢理テーブルトークに繋げてみます。 サッカーのときは、3人のほうはオフサイド無し、キックベースのときは、4人のほうが2アウト交代、ノーバウンドで取らないとフライをアウトにできないのに対して、3人のほうは3アウト交代で、ワンバウンドまででキャッチしてもアウトにできるというものにハンディキャップをつけて遊んだんですが、それがものの見事に決まりまして。力量差がかなり埋まったんでは無いでしょうか。良い勝負でした。 …ということは、ですよ?特別ルールでハンディキャップを埋めるってのは結局良い方法なのかもしれません。 この間のナイトウイザードでは戦力的な不利をプラーナの回復という形で補われましたし、以前自分がマスターをやったシナリオでも分断されたパーティーを判定の結果合流させても良いというような処置をしたことがありました。 ってことはあれはやってよかったんだなぁ。結構アドリブでやっちゃったので、どうなのかなぁと思うことも無く終えたのですが。 テーブルトークがしたいですねぇ。先週も1度やったんですがねぇ。物足りねぇ…。 かなり無理矢理だったのでここらで店舗日記136日目でした! PR
何かいてあるかわからないと思うので気にしないでください。
サクラの木とかで病気の部分ををきろうとして間違って傷をつけすぎるとその翌年は花が咲かないこととかがあるらしい。 人間で例えると、たとえそれが腫瘍とかその人にとって有害なものであってもそれをきるときには痛みが伴う。 そしてその痛みが消えるまでは決してその人に安息がもたらされることは無い。 何が言いたいんだかわからないと思うので気にしなくて良いです。 以上店舗日記135日目でした!
ウチのサイトの更新は皆さんこっちを見て知るってことなんだね。
今日は後期初授業。長かった。だやかった。しかしながら教育実習ほど辛くはないのだよ!!!大したことねぇぞ大学!!! まぁ色々ありますけどね。明日小学校に実習録をおきに行ったりしますし。木曜日はバスケに行ったりしますし。バスケは二重丸ですし。(意味不明。 今日は1、4、5という間の空いた時間割。2と3の間に必死にレポートを処理したりしていたのでヒマでは全くありませんでしたが。 そして昼休みがとても長く感じるのは気のせいでしょうか。子ども達とサッカーしたり鬼ごっこしたり野球していたあの頃が懐かしいです。 てか小学校の先生って絶対楽しいと思います。子どもが好きってことが前提条件ですが。自分こどもメッチャすきなので、将来の夢は小学校の先生オンリーで行きたいと思います。とりあえず今のところは。 …そこ!ロリコンとか言わないの。(何!? それでは店舗日記217日目でした!
久しぶりにブログを書く気分です。実際スッゲー久しぶり。ブラインドタッチも心なしか切れが無いです…。
教育実習が終わって3日、子ども達と別れたのがものすごく寂しくて微妙にまだ引きずっている今日この頃。 …しかし、現実はそう甘くないのですよ…。 今日家で何をしていたかというと、明日から始まる学校の授業履修を黙々と考えていたという…。 大学めんどくせぇ…。そして右のシフトが効かなくなった…。スゲー不便。一回なって治ったのにまたなりやがったこの右シフト。駄目だお前!!! 一度ついた癖というのはなかなかぬけませんよね…。とても辛いです。 そして微妙に毎朝早起きなのは生活のリズムが実習よりになっているからなんだろうなぁと思いながら。7時に目が覚めるってのは微妙に快挙なんですが。 あー、明日から学校…マジめんどくせぇ。結局テーブルトークできなかったし。今月3回しかプレイして無いよ。ありえねぇ…。飲み会の回数と変わらないジャマイカ。駄目だ俺。 明日からまた怠惰な日常が始まりますが頑張っていこうと思います。 それでは店舗日記216日目でした!
結局無理なわけですよ。実習中にブログ書くなんていうアホな話は。というわけで1週間更新してませんでしたが何か?GACKさんですコンバンワ。
いやー、久しく書いてないブログを久しく聞いてないCDを聞きながら書くというのはなかなかオツなもんでして。そしてやっぱりいいなぁフィルキギー。マイナーかもしれないが世界有数のギタリストらしいよ。俺も人に教えてもらうまでは存在を全く知りませんでした。 なんかビートルズほど軽くないけどロックって感じでもなくてそれがいいんです。ほんわか脱力系で行ってる感じで。自然体ってやつかね。そして今自然体を死全体って打ったぞこのPC。素敵だ。 実習はそこそこ上手くいってるようないってないようなで楽しくやっております。ここで子どもがとても可愛いですとか書いたらまたエロリコンとか言われるんだろうなぁ。気にしないよバカァ。俺エロリコンじゃないってば。 そして明日テーブルトークでシンやるんだったらティーノを使おうかと考えていたりします。やつもロリコン疑惑がかかっているキャラなので使っているとなかなか面白いです。てかファーストキャラなので愛着があるしね。一つキャンペーンを終えてから封印していたんですが、やっぱり使いたくなって今度復活させます。てか明日。シンがしたいです。 リプレイは月曜日の午前中にでも書こうかなと思っていますが。てか休みの日は授業の準備にあててるので実は休みなんか存在しないはずなんだけどね。でも心の休養も立派な準備だよ。そうだよ。遊ぼう、俺。 …なんか自分に言い聞かせてるのが悲しくなってきたので今日はこの辺で。 というわけで店舗日記201日目でした! 200日目を逃したのが悔やまれる…。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
G線上のGACK
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/10/23
職業:
大学生
趣味:
ギター、TRPG、作曲、バスケ
自己紹介:
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/18)
(08/20)
(08/07)
(07/16)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
最古記事
(02/16)
(02/16)
(02/16)
(02/16)
(02/16) |